URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

それは対策なのか…

 コロナウイルス関連のニュースで「人混み避けて」ってのを見かけたけど、どの程度の人口密度から人混みと言うべきかな。
 別にそれを定義したからと言って感染対策になるわけではないけど、現実的に避けられるものなのか。少なくとも都内で働いている人は無理だろうし、状況的には手遅れ感があるけど。
 生活と両立しながら自分の身は自分で守るというのも限界があるが、どうしたものかね。


稀に失敗することもある

 新しいコーヒー豆を試す前に古いコーヒーを飲みきってしまおうと思って、普段より多めの豆と水をコーヒーメーカーに入れて失敗したという話。
 量が問題だったわけではないけど、サーバーがうまくセットされていなくてしずく漏れ防止弁で全部止まって気がついたときには溢れて酷いことになってしまいましたと。
 何やってんだか…。


さすがにそろそろ解放されそう

 普通に都内に出勤したい。

10麦とろ御膳
11シリアル鴨ねぎうどん
12サンドイッチ辛味噌ラーメン
13から揚げ定食ヒレカツ丼
14マック鶏味噌鍋

ポストに入らなかった


 先日申し込んでいたPostCoffeeからコーヒー豆が届いていたのですが、梱包のサイズ的に自宅ポストには投函できなかったみたいで、受け取りにタイムラグができてしまいました。
 今回は「コスタリカ カンデリージャ」「ブラジル フォルキーリャ・ドゥ・リオ」「メキシコ デカフェ」の3種類。普段は複数の豆を同時に買い置くことはしないので、この機会に飲み比べてみようかと思う次第。デカフェはちょっと毛色が違う気がしますが。
 フィードバックもしないとですね。


 なお、最近一番飲んでいるコーヒーは職場都合でジョージアのカップ自販機。
 Coke ONでスタンプ集めしておりますw


こっちも

「.com」ドメイン登録手数料が今後10年で最大70%も値上がりする可能性

 ドメイン界隈では、2019年半ばから「.org」ドメインを巡って、管理団体が投資会社に異様なほどの安さで売却されたり、大反対を押し切ってドメイン登録料の上限が撤廃されたりと問題が続発し、カリフォルニア州の司法長官が乗り出す事態となっています。

 この裏で、「.com」ドメインの登録手数料についても、1年に7%の値上げを認める合意が管理団体「ICANN」とドメインレジストリ(管理事業者)「ベリサイン」との間で交わされていたことが明らかになりました。これに対して、ドメインレジストラ(登録事業者)「Namecheap」のCEOなどから疑問の声が巻き起こっています。

ICANN and Verisign Announce Proposed Amendment to .COM Registry Agreement - ICANN
https://www.icann.org/news/announcement-2-2020-01-03-en
- GIGAZINE -

 何事も値段は上がっていくものとはいえ…。
 ".org"は持っていないけど".com"は手持ちにあるから他人事ではないですね。
 つい最近更新したばかりで2029年まで継続ですが、次の更新の時にいくらになっているか。