URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

"Enterprise"でなくともよいのか

Red Hatがエンタープライズ向けLinux「RHEL」の無償利用条件を拡大 - GIGAZINE

 オープンソースソフトウェア開発を行うRed Hatが、同社のエンタープライズ向けLinuxディストリビューション「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)を無償で利用できる条件を拡大すると発表しました。

New Year, new Red Hat Enterprise Linux programs: Easier ways to access RHEL
https://www.redhat.com/en/blog/new-year-new-red-hat-enterprise-linux-programs-easier-ways-access-rhel
- GIGAZINE -

 RHELが個人利用なら本番環境でも利用できる。CentOS終了の代替に本家の方が来た感じ。RHELはお仕事でも使うので悪くないですね。
 まあ、また何年かしてライセンスが変わったりすると大変かもしれないけど、これに限ったことでもないので範囲をしっかり決めながら使わせていただく感じで。

 それと、個人で気軽に使える安価なVPSサービスでRHELのテンプレートを用意してくれるかどうか。自分の場合は、AWSのようなIaaSは勉強とか検証とかの短時間使う用途が中心で、このサイトのように常時起動しているサーバはVPSサービスを使っています。その辺りの対応とかも気にしつつですかね。