URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

さらにゴツくなりそう

「USB Type-C Revision 2.1」では240Wと現行の倍以上の電力が供給可能に、PCやモニターをUSBで使えるようになる可能性も

 USB規格の仕様策定を行っている非営利団体のUSB Implementers Forum(USB-IF)が2021年5月25日に、USB Type-Cの新たな仕様をまとめた「Revision 2.1」を発表しました。2年ぶりとなる今回のメジャーリビジョンにより、USB Type-Cで供給できる電力が現行の100Wから240Wに大幅に増加することから、USBで高性能なPCや大画面のモニター、プリンターなども使えるようになると期待されています。
- GIGAZINE -

 給電能力が上がってPCとかの電源がUSB Type-Cに統一されてくれれば、メーカーごとにACアダプタが違うなんてこともなくなって個人的には嬉しいです。

 ただ、ケーブルやアダプタがゴツくなりそうですね。
 自分は持ち歩き用に100W/5A対応のUSB Type-Cファブリックケーブルを使っているのですが、かなり太くて…。
 コネクタ形状はUSB Type-Cで統一されていても、USBの世代や用途でケーブルを見極める必要がありますね。