URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

シーリングライトのいろいろ

 シーリングライトもただの室内照明だけでなく、サーキュレーターとかスピーカーとかプロジェクターとか、いろいろ機能が追加された製品が増えて結構考えどころになっている気がします。単純に照明としても、LEDになってから色調とかの自由度が高くなっていますしね。
 うちは2部屋あって片方はMultifunctional Lightを取り付けていますが、もう一方はシンプルな照明です。Alexaやスマホアプリと連携はできるものの、照明としては明るさを変えることしかできません。なので、ちょっと物足りなく感じているのも事実。
 最近はスマート家電の導入も落ち着いてきたから、ちょっと考え中です。

 関東甲信が梅雨入りとのことで、湿度も高くて除湿機使っているけどしんどいですね。明日は夜間作業だ


程々に人がいる

 会社の方針もあって、某弊社のオフィスもだいぶ人が増えまして…。
 まあ、仕方ないね。

30パスタ豚焼肉定食
31ささみフライとネギトロ丼メンチカツ定食
1肉じゃがと刺身麻婆豆腐と餃子
2冷やしかけうどんとコロッケ山かけ丼と蕎麦
3きつねうどんとから揚げ久留米ラーメン

余計なことを

Kindle・Audible・MusicのAndroid版アプリからコンテンツの購入オプションが削除される、Google Playのポリシーが原因

 Amazonが提供する電子書籍サービス・KindleのAndroid版アプリから電子書籍の購入オプションが削除されました。この変更はGoogle Playのポリシーによるもので、KindleだけでなくAmazonが展開するオーディオブックのAudibleや音楽のMusicアプリでも、同様の変更が実施されています。

Amazon no longer offers in-app Kindle and Music purchases on Android | Engadget
https://www.engadget.com/amazon-removes-direct-purchasing-android-161708963.html

Amazon is removing purchase options from Kindle, Audible, and Music on Android
https://www.androidpolice.com/amazon-removing-purchase-options-kindle-audible-music/
- GIGAZINE -

 エコシステムを作り上げるための投資をこれからも回収していかないといけないのは分かるのですが、ユーザーからしたら不便になるだけですからね…。iOSはずっと前から同じ状況だったわけですが。
 気になった本のサンプルを見て、気に入ればすぐに購入できるというのも電子書籍の価値だと思うのですよね。


そろそろ変わる

 そういえば6月3日からか。
 現状はメインの決済方法がd払い、iD、dカードなので、多少は影響あるかな。
 とはいえ、現行のステージ制度では一応プラチナだけどあまりメリット感じてないし、どう転んでも悪くはならないっぽい?

 それよりも、最近何度か通販でdカードの決済はじかれたのが納得できん。問い合わせたら特にこちらには問題なくて、セキュリティ機能の影響とのこと。別に変なお店じゃないし、別のカードでは普通に決済できるんだよね。


ただでさえ忘れっぽいので

 SESAME 3を導入してから1年3カ月ぐらい系していますが、これまで何回かドアが完全に閉まってない状態で外出してしまっていたことがあります。その状態でSESAMEのオートロック機能が動作して、ドアが閉まらずロックだけ回っている状態になっているのに返ってきてから気づくパターン。
 ただの不注意によるやらかしですが…。
 ドアの開閉状態を検知できるセンサーでも取り付ければ、多少の予防になりますかね?
 次のスマート家電の狙いはそのあたりで考えています。