URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

ちょっと大きいか

ペンで書き込める「Kindle Scribe」登場。47980円

  Amazonは、ペンで書き込みもできる新しい電子書籍リーダー「Kindle Scribe(キンドル スクライブ)」を9月29日から予約開始した。スタイラスペン付きで、付属のペンの違いとストレージ容量の違いで4モデル展開する。価格は47,980円から59,980円。出荷開始は年内を予定している。

 Kindle史上最大となる10.2型のディスプレイで電子書籍リーダの「Kindle」としてのほか、ペンでの書き込みに対応し、「ノート」としても利用できる。「読むことと書くことを融合した」Kindleの上位シリーズとなる。
- Impress Watch -

 そうきたか~。
 値段は仕方ないしある意味納得なのだけど、やはり大きさか。書き込むことを考えれば大きくなるしかないのは仕方のは分かるのですけどね。
 自分がKindle本として買っているのは小説と技術書がほとんどだから、今のところ必要ないかな。小説を読むのには大きすぎるし、技術書は大きな画面で見たいし書き込みできると助かることもあるんだけど、図表の関係でカラーじゃないと困るのでKindleはお呼びでないと。

 ところで、Kindle Oasisの後継はそろそろ来るのだろうか?
 今のKindleラインナップで4G通信できるのはOasisだけだけど、これも世代交代したきになくなるんだろうな…。


7日は緩いね

 自分はKindle本を返品したことがなかったので気にしていないのですが、たしかにKindleのヘルプだと

誤って注文したKindle本は、注文日を含めて7日以内に限り返金できる場合があります。 返金は、Amazonの裁量にて承っております。 返金は、Kindle本のご注文で利用されたお支払い方法に対して行われ、通常3~5日かかります。

とのこと(2022/09/28現在)。
 小説なんかは遅くても数日で読み切ってしまうので、これだと確かに全部読んで返品ができてしまいますね。もちろんやり過ぎるとアカウントごと消されるのでしょうけど。
 何にせよ健全になるのはよいことです。サンプルでは判断できない酷い本も稀にありますが…。


やったか

<a href="https://www.phileweb.com/news/gadget/202209/27/138.html">NASA、世界初の惑星防衛実験。DART探査機を時速2万km超で小惑星にぶち込む - PHILE WEB</a>
<a href="https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/27/news178.html">Google検索で「NASA DART」を検索すると……小惑星衝突実験を記念して - ITmedia NEWS</a>

 ぶつけるのはできたけど、軌道を変えられたかはこれから調査か。
 やっぱり向こうはスケールの大きいことをやってますね。
 それに乗っかかるGoogleもそれはそれでw


当選したっぽい

 ThinkPadのイベントに申し込んでいましたが、どうやら当選したようなので楽しみです。
 急な仕事が入らないことを祈るばかり🙏

 ちなみに第四回にも参加していましたが、もう10年前なんですね。
 前回はThinkPad 20周年、今回は30周年なので当たり前ですがw


そういえばほぼ放置状態

 ゆうちょのキャッシュカードって元々デビットカードとしての機能を持っているんじゃないかなと思っていたけど、ここで出てくる「ゆうちょデビット」はVisaブランドなんですね。というかmijica終わったのか。
 成功事例として出ているけど、今のところ存在感はほとんどないような…。
 ゆうちょのキャッシュカードでのデビットカード機能はサービス開始当初に何度か使ったことがあった気がする。

 それよりも、ゆうちょのキャッシュカードは総務省の頃のままなんだけど、ICカードにした方がよいかな。今やほとんど出し入れはないけど、一応そこそこの金額が入っているんだよね。