URAMIRAIKAN
1020のなれの果て (since 2005.6.19)
1020のなれの果て (since 2005.6.19)
| 食事
今年の仕事は今日でほぼ終わって、来週は1日だけ消化試合で出社して年末休暇の予定だったのに…。
おかしいな~。
昼 | 夜 | |
---|---|---|
19 | 納豆と卵と冷や奴 | 刺身ときんぴらごぼう |
20 | 納豆と卵と冷や奴 | ハヤシライス |
21 | 焼きそばとコロッケ | ピザとポテトフライとチキンナゲット |
22 | 担々麺 | パスタ |
23 | 坦々刀削麺 | 辛味噌ラーメン |
| PC/IT
Ankerの「Eufy」がついにスマートカメラのプライバシー問題で「セキュリティ上の欠陥」を認める
Ankerの家電ブランドである「Eufy」のセキュリティカメラで、全てローカルで保存されているはずのデータがクラウドにアップロードされていたことなどが批判されていた問題で、Eufyが公式フォーラムでセキュリティ上の欠陥を認める回答を行いました。
To our eufy Security Customers and Partners - News - Eufy Security Collective
https://community.security.eufy.com/t/to-our-eufy-security-customers-and-partners/3568215
Anker’s Eufy breaks its silence on security cam security - The Verge
https://www.theverge.com/2022/12/20/23519772/anker-eufy-security-camera-statement-december-19-2022
Eufyのカメラ付きインターホンやスマートフォンアプリである「eufy Security」では、カメラが撮影した映像のサムネイルがクラウドにアップロードされていたことや、カメラ映像をメディアプレイヤーのVLCでストリーミング再生できたことなどが問題となったほか、この問題が判明した後にEufyのサイトからプライバシーに関する約束を説明なく削除したことが発覚し、海外メディアに大きく取り上げられました。
Eufyは、メディアに対して「コミュニケーション不足」を認める声明を送付しましたが、ユーザーからの問い合わせに対する回答文と文面が同じで核心的な問題にも言及していなかったことから、答えになっていないと批判されていました。
- GIGAZINE -
うちもEnfyのネットワークカメラを使っているから他人事ではないのですが、問題とされていることの一部はむしろ仕様だと思ってました。WEBやアプリから自宅カメラの映像を見れる時点でクラウドを使っていないというのは無理がありますよね。
まあ、暗号化の件とかプライバシーの取り決めをどうこうしてしまったのは擁護できないやらかしだと思いますが。
とはいえ、こうして問題になった以上は改善してくれると思いたい。
どうなるかな~。
| PC/IT
ドコモ、「iPhone SE(第2世代)」のリユース品を22日に取扱開始
NTTドコモは、ドコモ認定リユース品「docomo Certified」について、12月22日に「iPhone SE(第2世代)」の取り扱いを開始する。
「docomo Certified」は、ドコモの厳しい審査基準を満たした高品質な中古品で、基本機能の動作確認のほか、80%以上の電池容量の確認、外装のクリーニングを実施している。
- ケータイ Watch -
今使っているiPhone SEもバッテリー劣化以外の理由で機種変更したい理由はあまりないので、繋ぎでリユース品もありかなと思ったときもありました。
が、やはりそこはリユース品。電池容量80%ってそれなりに劣化している部類ではないかなと。
今のご時世だとリユース品もお買い得感なさそうですしね。
そういえば、今のiPhone SE(第2世代)はApple Storeオンラインで購入したSIMロックフリー版なので、My doocomoだとiPhone SE(第1世代)を6年以上使っていることになってるんですよね。
機種変更のタイミングは来年の春くらいかな~。
| 近況
年末年始休暇中にいい加減NASをリプレースしたいけど、低コスト容量重視でHDDにするか、コスト度外視パフォーマンス重視でSSD構成にするか、いまだに悩んでいる状態。
前者だと本当にただのリプレースだけど現状の用途からすれば十分という気もするし、後者なら段階的に自宅ネットワークを10GbE化していきたい。
まあ、現状維持ではつまらないし、やはり後者かな。
Wi-Fiも強化したいし、このサイトのメンテナンスもあるし、今年こそは車で遠出したいし、一日中寝て過ごしたいし。
ちなみに今年は12/27~1/4まで休みの予定にしているけど、27とか28は無造作に打ち合わせを入れられていたりするので本当に休めるかは怪しい😞
1020@管理人
都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。
![]() 来週も1日くらい有休消化したい |
![]() ちょっと物色してきたけど食べたいものがなかった… |
![]() だる… |
![]() おはようございます |
![]() 新しい機能が追加される度にそれを無効化するナレッジばかりが蓄積されていくというのも哀れな気がしないでもない |