URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

昨年の振り返り(2025年版)


 昨年は4月~6月頃にLDAP(389 Directory Server)について記事にしていましたが、そこそこ健闘していますね。仕事的にもLinuxメインは久々だったので、その頃が一番楽しんでいた気がします。
 今年も新しい領域の勉強をしていかないといけないのですが、それと同じくらい陳腐化した知識のアップデートにもリソースを割いていかないといけないなと感じています。できればこのサイトで記事にした技術情報も、今でも使いそうなものは最新の情報を反映できればよいですね。

 あと、今年の6月でこのサイトも20年になります。ほとんど個人的な備忘録にもなっていないような内容ですが、プライベートでこんなに継続してやっていることというのは他にないので、これからもできる限り続けていければなと✋

過去の振り返り


餅が減らない

 正月なので自宅でも切り餅を買って食べているのですが、思ったより減らない。
 でも個包装で賞味期限も1年あるから慌てて消費する必要はないか。
 さて、休みも残り少なくなってきましたね😭

30納豆と卵と冷や奴
31焼きそばと豚汁
1雑煮といろいろ刺身といろいろ
2雑煮と伊達巻きとサラダ雑煮と伊達巻きと冷や奴
3雑煮と伊達巻き揚げ出し豆腐

2024年の読書(Kindle)実績


 昨年の183冊に対してだいぶ増えているのはKindle Unlimitedに無料期間の3カ月程度登録していた影響です。絶対に購入しないような本でも暇潰しに流し読みしていましたし、途中で読むのをやめてしまってカウントされていない本も結構ありそうです。個別に購入したKindke本は170冊なので、こちらは昨年より減っていますね。

 内容を頭に入れない流し読みとかは別として、読書の速度は年々遅くなっている気がします。


2025年 元日

奥宮


工事中

 新年明けましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 今年も鹿島神宮で年を越しました。
 昨日から今日にかけて久々に夜間の長距離を運転しましたが、対向車がいてもハイビームを切り替えない車が多くてすれ違い時に眩しく感じることがちょっと多かったですね…。


大晦日 2024

 本年もお世話になりました。
 来年もよろしくお願いいたします。