| 近況
コーヒー豆が減らなくなった
もう6月が終わるというのに、今月分のコーヒー豆が全然減ってませんでした。
在宅勤務が全然できなくなったのが原因なのは明らかなのですね。外の気温はあまり関係なくて、去年の夏も自宅はガンガンに冷やしてホットコーヒーがメインでしたし。
とりあえず来週の月~金は自宅に引きこもれるので、来月分が届くまでにはなんとか使い切れるかな。
6月の在宅勤務日数は2日だけ。明日明後日も外出確定しているし、一気に減りすぎでしょ…。
1020のなれの果て (since 2005.6.19)
| 近況
もう6月が終わるというのに、今月分のコーヒー豆が全然減ってませんでした。
在宅勤務が全然できなくなったのが原因なのは明らかなのですね。外の気温はあまり関係なくて、去年の夏も自宅はガンガンに冷やしてホットコーヒーがメインでしたし。
とりあえず来週の月~金は自宅に引きこもれるので、来月分が届くまでにはなんとか使い切れるかな。
6月の在宅勤務日数は2日だけ。明日明後日も外出確定しているし、一気に減りすぎでしょ…。
| 近況
ちょっと前に初期化したThinkPadは、その後はBSODになることもなくスリープも使えるし、シャットダウンもできるし、電源入れたまま1日以上放置していても普通に使えるようになりました。やはりおかしくなってしまったときの初期化は効果が絶大ですね(とはいっても設定の回復メニューから簡単に実行できるし)。
今回はWindows 10からWindows 11へのアップグレードという分かりきった地雷を踏んでしまったわけですが、最近はプライベートでも仕事でもアップグレード作業で引っかかることが多すぎて萎えますよ。 そして今週末の夜間作業も「XXXシステムバージョンアップ作業」😭
1020@管理人
都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。
![]() 偉い偉くないというか、必要だからやるだけでしょ。ええ、明日は休日出勤ですorz : Bing先生曰く「休日出勤はなにもえらくない」「残業は――」 - やじうまの杜 - 窓の杜 https://t.co/ch14SI8S2y @madonomoriより |
![]() 明日に在宅勤務とか絶対に効率悪いやつだ。作業とはいえ…。 |
![]() なんか調べようとしてど忘れしてしまったorz |
![]() うーん、物流系がいま大変なのはわかるのですが、郵便局だけはダメですね。酷い…。 |
![]() [ITmedia PC USER] 自分好みのトラックボールやマウスを作れるオープンソースプロジェクト「Ploopy」 自作キットも販売中 https://t.co/VX33UlELmb |