URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

選択されているタグ : Postfix

タグを絞り込む : Linux

送信専用のPostfix設定

 監視システムによる障害通知やスクリプトの成否通知のため、送信専用MTAの設定を繰り返していたので備忘録。
 ローカルのみで使うことが前提です。

 MTAをホスト毎に作らなくても…とは思ったのですが、既存のポリシーを踏襲するとこうなったのは余談です。
 やはり、フル機能のメールサーバはちゃんとしたサービスを利用するのがいいですね。メールサーバの勉強ならともかく、運用のあれこれを気にするリソースは他に振り分けたいので。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

1020@管理人

都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。

最近のつぶやき

@umkn1020 (03/22-22:05)
来週も1日くらい有休消化したい
@umkn1020 (03/17-19:39)
ちょっと物色してきたけど食べたいものがなかった…
@umkn1020 (03/17-07:16)
だる…
@umkn1020 (03/17-07:16)
おはようございます
@umkn1020 (03/16-21:43)
新しい機能が追加される度にそれを無効化するナレッジばかりが蓄積されていくというのも哀れな気がしないでもない

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ