URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

自宅より使ってる

「Amazonロッカー」、全都道府県への導入が完了

 多くのAmazonロッカーには名前があり、名前はその地域にゆかりのある言葉や食べ物などに由来する。今回、全国最後の導入となった島根県では、県内第1号のAmazonロッカーがココカラファイン田和山店(松江市)に設置された。名前は、出雲弁で「ありがとう」を意味する「だんだん」。

 最新のAmazonロッカーは完全非接触型で、バーコードリーダーやタッチスクリーンの代わりにBluetoothを使い、ロッカー内のスロットを開けられる。
- ケータイ Watch -

 最後は島根でしたか。というか、最近のロッカーはBluetoothで開けられるのか。

 自分は最寄りのスーパーにあるロッカーをデフォルトの配達先にしているので、自宅に直接届くものよりも多いですね。
 自宅に届くのはロッカーに入らない大きさの物か危険物扱いの物くらい。
 わりと前からあるので開けるときはバーコードか数字入力するタイプ。バーコードなら一応非接触で開けられる。

 そういえばロッカーには名前が付いているとのことだけど、確かに普段使っている所や周辺の何カ所かのロッカーには特徴的な名前が付いているのですが、最寄り駅にあるロッカーは名前がない(正確には駅前スーパーの名前)みたいなんですよね。設置にあたってスーパー側が譲らなかったんですかね?


そういえばそんなだった

 ちょっと夜に立ち寄ってきたけど、普通の週末なのに遅い時間でもずいぶん人が多いから年度末セールでもやっているのかな~という感じでした。
 そういえば今日からアウトレットフロアが拡張されたんですね。
 自分が普段利用するのはkazemoriだけで、今日もアウトレットには足を踏み入れなかったので気がつきませんでした😓


最初はいろいろありましたが


 そういえばあと数日でソフトバンクのADSLが終わりますね。
 だいぶ記憶が曖昧なのですが、実家でYahoo! BBを使い始めたのが2001年の終わりから2002年前半くらいの間だったと思います。2008年1月にフレッツ光を使い始めるまでの期間お世話になりました。
 Yahoo! BBはサービス開始当初に申し込みが殺到していて開通まで待たされるとか回線品質に問題があるとかいろいろ言われていた気がしますが、自分としては特に開通を待たされることもなく問題なく使えていたように思います。
 当時、実家の地域でADSLを使おうとすると選択肢はフレッツかYahoo! BBしかないという時代でしたので、フレッツよりだいぶ安価にサービス提供してくれていてありがとうという感じですかね(実家なので契約名義は自分ではなかったのですが)。


2026年は変わらずですかね

次期マイナンバーカード、デザインを公開 性別は券面記載なし

 デジタル庁は、次世代のマイナンバーカードとなる「次期個人番号カード」のデザイン案を公表した。18日に開催した「第4回 次期個人番号カードタスクフォース」において示したもの。シンプルでわかりやすいデザインに改め、情報を読みやすくしたほか、「日本の国民カードにふさわしい、誰もが持ちたくなる魅力的なデザイン」を目指したという。次期カードの導入目標は2026年。

 券面の記載事項は、氏名、生年月日、住所の3情報と顔写真。表面に氏名、生年月日、住所、マイナンバーカードの有効期限などを表示し、フリガナも当初から記載する。裏面に個人番号は氏名、生年月日等を記載している。
- Impress Watch -

 今のよりはスッキリしたデザインになって良いのではないでしょうか。青い追記欄はなくなったのかなと思ったら、よく見たら目立たない色合いでむしろ拡大してますね。
 とはいえ私の場合は、次の更新ではまだ現行デザインなのでしょうが…。

 それ以前にマイナンバーについては制度への風当たりが相変わらずですね。


そういやあったな

 そういえば自宅でのプロバイダとしてぷららを使っているので、メールアドレスを持っていました。とはいえ、たまにプロバイダからの案内を受け取るくらいにしか使っていませんが。
 それなりに長時間障害が続いていたみたいですね。
 でも、こういう障害って発生してもなかなか気がつかないですよね。この件のアナウンスに関してはドコモから出ていますが、ぷららのWEBページには何も出ていない?