URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

選択されているタグ : VBScript

タグを絞り込む : ActiveDirectory Windows Zabbix

VBSでMyDNS.jpのアドレスを更新する

 MyDNS.jpには自宅サーバでお世話になっていました。
 現在ではLinuxサーバはVPS等の自宅外がメインなので別のDNSサービスを使用していますが、Windows PCへのリモートアクセスでは手軽に使えるDDNSとして重宝しています。

 Windowsを起動した時とか定期的にIPアドレスを通知するようにしておき、リモートアクセスするときにはMyDNS.jpに設定したホスト名を使用します(実際にはNATとかがあるのでVPNと組み合わせています)。DDNSなので稀にIPアドレスが変わったのに気づかないのは仕方ありませんが、日常的にPCを使っていれば通知を忘れることがないようにしておきます。


Active Directory ユーザーにパスワード更新期限をメール通知する

 Active Directoryでパスワードの有効期限を設定している場合、更新期限になると右下のバルーンで通知されます(WinXPやWin7想定)。
 ただ、PCの使用頻度が少ないユーザーとかはこの通知を見逃してしまうらしく、メールで通知できないか相談を受けました。

 そこで、対象の環境がWindows Server 2003ということもあって、今更感のあるVBScriptで対応することにしました。
 (来年のサポート終了までに移行する気はあるのだろうか?)


VBSでIPアドレスを操作

 どうしてこんなものを作ることになってしまったのか…、という自戒を込めて。

 とある古いシステムを簡易的に冗長化することになり、HAクラスタみたいに共有IPアドレスを切り替える仕組みを作ることになりました。
 その一環で作ったIPアドレスを切り替えるスクリプトのメイン部分です。


VBSでファイルバージョンの確認

 DLLやOCXファイルのバージョンを調べて、古い場合には新しいものに置き換えるというのを作りたかったので。
 とりあえずファイルのプロパティをひたすらチェックすればいいかなと。
 この方法の問題はロケールで分岐させないといけないことかな~。


ZabbixでUDPポートの監視(Windows)

 ZabbixでWindowsサーバのUDPポートの監視をする要件があったのですが、"net.udp.listen[port]"キーはどうやらLinuxでないと使えないみたい。

 そんなわけで、"netstat"コマンドの結果をUserParameterで渡すことを前提にスクリプトを作ってみました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

1020@管理人

都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。

最近のつぶやき

@umkn1020 (03/22-22:05)
来週も1日くらい有休消化したい
@umkn1020 (03/17-19:39)
ちょっと物色してきたけど食べたいものがなかった…
@umkn1020 (03/17-07:16)
だる…
@umkn1020 (03/17-07:16)
おはようございます
@umkn1020 (03/16-21:43)
新しい機能が追加される度にそれを無効化するナレッジばかりが蓄積されていくというのも哀れな気がしないでもない

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ