| Works
MariaDB 10.3から10.4へのアップグレード
MariaDB 10.4が出てから結構時間が経ってしまいましたが、ようやくここのサイトのデータベースをアップグレードしました。
基本的には10.3へアップグレードしたときと同じなのですけどね。
1020のなれの果て (since 2005.6.19)
| Works
MariaDB 10.4が出てから結構時間が経ってしまいましたが、ようやくここのサイトのデータベースをアップグレードしました。
基本的には10.3へアップグレードしたときと同じなのですけどね。
| Works
PowerDNS Recursorに続いて、今度は権威DNSを置き換えるためにPowerDNS (Authoritative Server) をインストールします。
ところで、PowerDNSはゾーン情報を格納するバックエンドに様々なものが使えます。
今回は自分の慣れとかもあってMariaDBを使うことにしました。MariaDBもCentOS標準のものはバージョンが古いため、公式のパッケージを利用します。
| Works
特に機能面での必要性があったわけではないですが、このサイトで使っているMariaDBを最新バージョンへアップグレードしました。
そのメモです
1020@管理人
都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。
![]() 来週も1日くらい有休消化したい |
![]() ちょっと物色してきたけど食べたいものがなかった… |
![]() だる… |
![]() おはようございます |
![]() 新しい機能が追加される度にそれを無効化するナレッジばかりが蓄積されていくというのも哀れな気がしないでもない |