| Works
MariaDB 10.3から10.4へのアップグレード
MariaDB 10.4が出てから結構時間が経ってしまいましたが、ようやくここのサイトのデータベースをアップグレードしました。
基本的には10.3へアップグレードしたときと同じなのですけどね。
1020のなれの果て (since 2005.6.19)
| Works
MariaDB 10.4が出てから結構時間が経ってしまいましたが、ようやくここのサイトのデータベースをアップグレードしました。
基本的には10.3へアップグレードしたときと同じなのですけどね。
| Works
CentOS 6の環境をAnsibleを使って設定変更していた際に、serviceモジュールで"iptables"を再起動したら応答がなくなってしまい、しばらくしてタイムアウトになってしまいました。Playbookの実行結果としては"Failed"にもならず、そのまま切断されたような感じになりました。
その対処のメモです。
| Works
お仕事でAnsibleを使っているけど、もっと有効活用したくてAWXに手を出しています。
AWXのインストール方法はインストールガイドの通りですが、"inventory"ファイルのパラメータを設定することで"docker-compose.yml"を生成することができます(デフォルトは無効)。
しかし、CentOS 7の環境でこのパラメータを有効にしたところインストールに失敗してしまい、成功するまで手間取りました。
その備忘録です。
1020@管理人
都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。
![]() これかぁ… https://t.co/IMSpAKubLV |
![]() RT @tonkotu0621: 仕事で説明文を書く際のコツ💯💯💯 ・一文一意(人類の90%は、1文に2つ以上の話題を理解できない) ・箇条書きを多用(人類の90%は、長文を処理する短期記憶が無い) ・条件分岐を使わない(人類の90%は、条件分岐を処理できない) ・指示語を使… |
![]() サポート終了を理解してもらえないのも予定調和 |
![]() RT @ms_yuhara: いまだにお問い合わせが絶えませんが…。サポートが終了しているのにサービスを受けられることが当然のようにきて、十分な回答が得られないとお怒りになられるのは困ります 🥺 可能な範囲でお力になりますが、基本的にはこちらをご参考ください 👇 https… |
![]() うちの社内ポータルはタイムリーなお知らせはテロップを流しているのだけど、速度が遅くてわりといらつくw 静的に全文を貼り付けておいてくれた方が助かるのだけど、いつの時代のUIなのか… |