| 近況
新年度も大変そうですね
一昨日はまだコートを着ていたのですが、いきなり夏日になりましたか。
今日は自宅から出ていないのですが、エアコンを使っていない室内でも気温の違いが分かりました。
当面は気温が上がったり下がったりだと思うので、外出時の服装の選択が面倒ですね。あと、例年のことだけど4~5月の季節の変わり目はよく腹痛になるので、在宅勤務多めにしたい。
そして、さよなら Yahoo! BB (ADSL)。
1020のなれの果て (since 2005.6.19)
| 近況
一昨日はまだコートを着ていたのですが、いきなり夏日になりましたか。
今日は自宅から出ていないのですが、エアコンを使っていない室内でも気温の違いが分かりました。
当面は気温が上がったり下がったりだと思うので、外出時の服装の選択が面倒ですね。あと、例年のことだけど4~5月の季節の変わり目はよく腹痛になるので、在宅勤務多めにしたい。
そして、さよなら Yahoo! BB (ADSL)。
| 時事
| 時事
そういえばあと数日でソフトバンクのADSLが終わりますね。
だいぶ記憶が曖昧なのですが、実家でYahoo! BBを使い始めたのが2001年の終わりから2002年前半くらいの間だったと思います。2008年1月にフレッツ光を使い始めるまでの期間お世話になりました。
Yahoo! BBはサービス開始当初に申し込みが殺到していて開通まで待たされるとか回線品質に問題があるとかいろいろ言われていた気がしますが、自分としては特に開通を待たされることもなく問題なく使えていたように思います。
当時、実家の地域でADSLを使おうとすると選択肢はフレッツかYahoo! BBしかないという時代でしたので、フレッツよりだいぶ安価にサービス提供してくれていてありがとうという感じですかね(実家なので契約名義は自分ではなかったのですが)。
| PC/IT
そんなわけでThinkPad主要シリーズの今年のモデルが出てきました。
今年は自宅据え置きで使っているThinkPad T460sを買い換える予定なのですが、順当にいけば同シリーズの後継である"T14 Gen 5"か"T14s Gen5"あたりになるかと思います。
スペックやカスタマイズも確認しつつ他シリーズとも比較検討して、5月~6月あたりに注文する感じですかね。
1020@管理人
都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。誤字脱字は昔から多い…。