URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

20年経ちました②

 10年前の2015年6月19日の投稿タイトルは「10年経ちました②」でした。
 それを含めて昨日までの投稿数は下表の通りです(本日の投稿は含まず)。

カテゴリーこの10年の投稿数10年前時点の投稿数
近況11041278
PC/IT716494
時事368139
雑記433183
食事51822
Works7555
マイルストーン268
合計32402179

 だいぶ年月も経ったので、昔の自分のことを思い出そうとするとまずはこのサイトを検索します。
 とりあえずここが更新されている間は生存していると思うので、今後ともよろしくお願いします。


20年経ちました①


 このサイトで使っているドメイン"uramiraikan.net"のCreation Dateは"2005-05-27T16:11:16Z"です。20年使ってきました。
 つまり、社会人になって20年経ったということでもありますね。最初の10年ほどいろいろできた感はないですが、なんとかインフラエンジニアとして生き残ってきました。
 さすがに職場では自分より年上の方が少なくなってきた感じですが、あと何年エンジニアでいられるか…。


OSをアップグレード

 20周年を前になんとかOSのアップグレードを完了しました。例によって使いながら問題ないか様子見します。
 通常であれば新サーバを構築して試用期間でテストしつつ並行稼働しながら切り替えるのですが、今回は一度失敗してしまった影響で新サーバの試用期間を超過してしまいました。しかたなく費用節約のため新サーバは課金前に解約し、既存サーバをクリーンインストールする方式で作業しました。そのため、何かあっても切り戻せない…😨

主要コンポーネント
対象作業前作業後備考
OSAlmaLinux 8Rocky Linux 9
Web ServerApache HTTP Server 2.4.37Apache HTTP Server 2.4.37
DatabaseMariaDB 10.11MariaDB 10.11mariadb.org版
OpenSSLOpenSSL 1.1.1OpenSSL 3.2
PHPPHP 8.0PHP 8.1
PerlPerl 5.26Perl 5.32
PythonPython 3.8Python 3.8
CMSa-blog cms 3.1a-blog cms 3.1

19年と1日

 先日の5/27はドメイン取得19年で、6/19はブログ開設19年です。
 特にそれ以上でもそれ以下でもありませんが、せっかくここまで来たので来年の20周年は無事迎えたいですね。

 9年前(10周年)はこちら


ドメイン取得 19年

 そういえばこのサイトで使っているドメイン (uramiraikan.net) は2005年5月27日(日本時間に直すと28日になっちゃうけど)に取得したので、今日で19年です。
 だから何というわけではないのですが、たまたま気がついたので。

Domain Name: URAMIRAIKAN.NET
Creation Date: 2005-05-27T16:11:16Z
Registry Expiry Date: 2029-05-27T16:11:16Z

 とりあえず2029年まで維持するのは確定。
 手持ちのドメインは全部2029年期限に揃えているので、その頃に継続の要否は判断することになるけど、"uramiraikan.net"はメインのドメインとして他のことにも使っているから継続しないという選択肢はないでしょうね。