URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

Shurikenを今後どうするか

 プライベートのメールクライアントは長らく「Shuriken(最新はShuriken 2018)」を使ってきましたが、そろそろ違う道を考えることになりそうです。

 メインのメールは現時点でOffice 365 (Exchange Online) を使っているのですが、Office 365に移行する前のメール残したり、Office 365以外のメールも併用していたりする関係でクライアントはShurikenのまま使い続けています。
 ただ、Office 365では2020/10/13でユーザー/パスワードによる認証が廃止され、OAuthのみになります。

 Shuriken 2018はGmailだけはOAuthに対応しているのですが、Gmail以外でOAuthを使うことはできないとのこと(開発元サポートに確認済み)。
 そうなると現実的な選択肢はメールクライアントをOutlookに移行するということになります。メールデータの移行とかは必要ないから手間のほとんどは仕分けルールの設定になります。仕方ないのでこの機会に一度整理するのもありかなと。
 Office 365以外のメールについては考え中だけど、併用は避けたいのでOutlookに一本化することになると思う。

 10月までにShurikenがGmail以外もOAuthに対応するという可能性は…あまり期待しない方がいいよね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

1020@管理人

都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。

最近のつぶやき

@umkn1020 (03/22-22:05)
来週も1日くらい有休消化したい
@umkn1020 (03/17-19:39)
ちょっと物色してきたけど食べたいものがなかった…
@umkn1020 (03/17-07:16)
だる…
@umkn1020 (03/17-07:16)
おはようございます
@umkn1020 (03/16-21:43)
新しい機能が追加される度にそれを無効化するナレッジばかりが蓄積されていくというのも哀れな気がしないでもない

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ