URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

日本だけじゃないのか

正しい速度で走ると曲が聞こえる「歌う道路」は世界中にある

 車を運転していると、道路の表面につけられた細かい凹凸の上を通ることで音楽のメロディが再生される道路に遭遇することがあります。そんな道路は日本だけではなく世界中のアチコチにも存在しており、アメリカを代表する道路の一つ「ルート66」にも作られているようです。

If You Drive The Right Speed, This Musical Highway Will Play You a Song | Travel | Smithsonian
http://www.smithsonianmag.com/travel/take-drive-down-americas-musical-highway-180958449/
- GIGAZINE -

 そういえば、昨日はぐんまメロディーラインの「うれしいひなまつり」が流れる所を通りましたね。群馬のは何カ所か通ったことがありますが、曲なんか気にせず走るので綺麗に聞こえたことって記憶にないw

 さて、次はどこ行きますかね~。


自宅サブ端末(Linux Mint 18)の課題

 インストール自体は先週末にやったのですが、あいかわらずxrdpでの接続で苦戦している。

 xrdpは最新版を入れたかったので"X11RDP-o-Matic"を使ってインストールしたのですが、いろいろあってうまくいかなかったので、とりあえずはディストリビューション標準のパッケージをapt-getで入れています。今度の週末はもう少し掘り下げてみる予定。
 あとはxrdpで接続した時に日本語が入力できない。ibu-mozcは入っていてタスクバーにmozcのアイコンも表示されているのですが。これも週末に調べる。

 やっぱり出たばかりだから情報少なくて、微妙なところで苦戦してる。まあ、それでもLinux Mintが好きなのですが。


自分はOneNoteメインです

 最近、EvernoteからOneNoteへの移行方法を案内する記事が多いなと思っていましたが、無償プランだと専用デバイスでの同期が2台までになっていたんですね。WEBブラウザでの使用なら制限を受けないとはいえ、使い勝手は相当悪くなるんじゃ…。
 今も昔もEvernoteユーザーではありませんが、Evernoteのアクティブユーザー数にどれくらい影響するのかは興味があります。そんな目立つ影響はないかな?
 まわりでOneNoteユーザーが増えてくれば、個人的にはデータ共有しやすくなるかも。Officeに含まれているので会社でもインストールされている人は多いはずなんだけど、存在感はあまりないな~。

 そんなことを思っていたら、EvernoteをNote Stationへ移行する案内がSynologyからきていました。DS216+を購入したばかりの頃に少し試した印象ではそれなりに使いやすかったのですが、この手のツールに関して言えば保存先が自宅のNASというのはちょっと自分が求めているものとは違うかな。


最近の自宅NAS

 Synology DS216+を使い始めてしばらく経ちましたが、DSM 6.0へのアップデートを経てそれなりに快調です。
 と、そんなところで一つうまくいかない機能に最近気がつきました。

 "Cloud Sync"というパッケージを追加してOneDriveやBoxと同期をさせているのですが、OneDrive for Businessとの双方向同期がうまく動いてくれません。ダウンロードのみに設定するとちゃんと動くんですが、双方向に設定を変更するとダウンロードもアップロードもしない。
 初めて設定したときは同期が動き出したのを確認していたので、何か特定のファイルがトリガーになっている気もします。
 OneDrive for Businessとの同期機能はDSM 6.0からの新機能なので、まだ不安定なのかも。


Windows 10の仕様なのかよくわからん

 フリーソフト等、インストーラーがないアプリケーションをスタートメニューに表示させたいとき、アプリのショートカットを"%APPDATA%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs"とかに置いてやれば「すべてのアプリ」に表示されるようになります。
 これとは別に、EXEファイルやショートカットを右クリックして「スタート画面にピン留めする」を選択すると、スタート画面の右部分にアイコンが表示されるようになります。

 問題は、「すべてのアプリ」にないアプリを後者の方法で一度でもピン留めしてしまった後で"%APPDATA%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs"にショートカットを作成しても、そのアプリは「すべてのアプリ」に表示されないし検索にも引っかからないみたいです("C:\ProgramData\~"でも同様)。

 自分は[Windows]キーを押した後にアプリ名をキーボードで打って起動する方法をよく使うのですが、この方法で起動できないアプリがいくつかできてしまいました。

 これって正しい動きなんだろうか?
 ピン留めしたアプリの履歴をレジストリか何かで保持していると思うのですが、情報が見つからない…。