URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

ウィルコムからキタ! PHS+3GのAndroid スマホ

 さすがにこれはないなぁ。通話は(事実上)PHSのみ、データ通信はソフトバンク3Gのみ。PHS網でのデータ通信はできないし、何がしたいのかよくわかりません。
 やっぱり将来的にウィルコムからソフトバンクへの移行を促す布石なのだろうか。


欧米で進む私物スマホの業務利用

 まだまだBYODを本気でやる土壌はできていないというのが現実ですよね。安全対策も複雑化していく傾向かな?。
 うちの会社は社員にiPhone貸与してますが、その後の管理とかは全くしていないのでアプリ入れ放題だし、Wifiで社内ネットワークにも無制限に繋がっちゃう。いろいろ問題はあります(まだAndroidではないだけマシといった感じ)。
 どうしたものかな。


人間賛歌をスマホで体験せよッ!

 ドコモの2012夏モデルで興味があるのはLGエレクトロニクス製「L-06D JOJO」しかなかったり。
 でもこれはスマートフォンとかに対する興味じゃないよなね。


BlackBerry Business Cloud Services for Microsoft Office 365

 せっかくのBlackBerryですが、PCや会社のiPhoneとのスケジュール/タスク/アドレス帳の同期が不完全でだったので、連休からそのあたりを改善してました。

 元々はWindows MobileとOutlookをOffice 365で同期していましたが(iPhoneもActiveSyncで同期)、Office 365のプランP1ではBlackBerry Business Cloud Servicesが使えない。AstraSyncというのも試してみましたがイマイチでした(アドレス帳のフリガナとか、タスク/メモが同期されない)。
 そんなわけでプランをExchange Online E1にしました。Lyncは全然使ってなかったし、Sharepointはほとんど個人ストレージだったのでSkyDriveへ移行(SkyDriveアプリもリリースされましたし)。
 これでBlackBerry、Outlook、iPhoneでスケジュールやタスクの同期ができるようになりました。アドレス帳のフリガナがちゃんと同期されるのは存外に助かります。海外中心のサービスだとフリガナの扱いが適当すぎて困ります(GoogleSyncとか)。

 3/31の機種変更にともなう大きな作業はこれで一段落かな?。


写真で見る「GALAXY S III」の外観と新機能

 GALAXY NEXUSとかGALAXY S IIIとか、AndroidはSamsungが牽引している感じがあります。端末シェア見る限り実際そうなのでしょうが。
 しかしこういった記事を見る限りだと、やっぱりiPhoneの世界観というか一体感にはかなわないんだろうなぁと思ってしまいます。個人的には本体サイズが段々と大きくなっているのはどうかと…スマート?
 とはいえ、日本メーカー各社の端末よりは独自色があって魅力的なのは確かです。なんでかな?。