URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

ちょっとまずい

 さすがに忙しくなって昼食とる余裕のない日が出てきた。
 まあ、朝食とるようにして補完するとか、ほどほどにしないと。
 

26サンドイッチとおにぎり鴨そば
27チキンステーキ定食コロッケ弁当
28ナスの味噌炒めと餃子
29バターチキンカレー
30サンドイッチとおにぎり牛丼と豚汁

スマートなシーリングライトはあまり選択肢がなかった

 自宅にはシーリングライトが2つあって、片方は「Sony Multifunctional Light」を使っています。
 それで、もう一方もスマートなやつにしようと考えているのですが、さすがにMultifunctional Lightはもう一つ購入するには高すぎるし、Alexaと連携できさえすればいいので手頃な価格のものを探していたところ。
 スマートLED電球はたくさん見つかるけど、スマートLEDシーリングライトはそれほど見つからない。アイリスオーヤマは評判悪いのが目立つし、他はよく分からんメーカーばかり。なかなか難しいですね。

 LED電球の方は、玄関と廊下はAlexa連携より人感センサー型の方が便利だと理解した。


いろいろ余裕なかったか?

 なんか目が疲れるなと思ったけど、そういえばここ数日は目薬使ってなかった。
 なんだかんだで目薬の効果はあったのかなと思う今日この頃。
 頭がうまくまわらないねぇ…。


すでにあやしい

総務省、楽天モバイルに3回目の行政指導 基地局の確保求める

 総務省は8月26日、10月に携帯キャリア事業へ参入予定の楽天モバイルに対し、基地局の整備が遅れているとして、文書で指導を行ったと発表した。同社への行政指導は、3月、7月に続いて3回目。基地局の設置場所の確保に早急に取り組むよう求めたという。
- ITmedia NEWS -

 楽天モバイルに乗り換える気はないけど、他の3キャリアに多少なりともユーザにとって良い影響を与えてくれればと思っているのですが、かなり長い目で見ないと駄目そうですね。
 スタートアップは勢いとかスピード感とがないと駄目なサービスだとは思うんですけど、最近はユーザー数も頭打ちだしそうでもないのかな。もうちょっと本気出してくれと。


ようやく自宅のルータを買い換え


 自宅でWi-Fi接続機器が増えてきたことと影響あるのかは断定できていませんでしたが、一部の機器で接続できない、特定のクラウドサービスが自宅のネットワーク経由だと非常に不安定といったことが起こっていたので、ルータを買い換えました。
 この状態を早く解消したかったので店頭ですぐに購入できるもの、機能/性能/コストのバランスがいいもの、設置場所の関係で縦置きできるもの、BUFFALO以外という条件で「TP-Link Archer A2600」にしてみました。本当はC3150とかでAlexaとの接続も試してみたかったけど、自宅で使うにはコスパが悪すぎるのでね。
 とりあえず今まで使っていたルータと同等の設定にしたので移行はスムーズにいけた。スペックに余裕ができたのでセキュリティ的な部分はもうちょっと何かできそう。

 ところで、これまでのルータがIPoEに対応していなかったので詳しく調べていなかったのですが、うちの回線のIPv4 over IPv6は「transix」みたい。今までずっと「OCNバーチャルコネクト」だと思っていた(ISPの説明とかネットの情報だとそれっぽい内容が見つかる)から対応ルータが少なくてどうでもいいと思っていたけど、transixなら今回買ったルータでも使えるので検討してみようか。ちょっと試した限りだと通信速度はあまり変わらなかったから、積極的に変えたい理由もないけど。