URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

なかなかスムーズにいかないかも

いつものSuicaが「鍵」に 入退室システム提供へ モバイルもOK

 JR東日本、JR東日本メカトロニクス、株式会社アートの3社は2021年8月30日(月)、ICカード乗車券Suicaの新サービス「Suicaスマートロック」を2021年冬から開始すると発表しました。

 日頃利用しているSuicaやモバイルSuicaのID番号を専用サイトから登録することで、そのまま、オフィスやホテルなどの入退室の鍵として使えるサービスです。施設管理者側でのカード発行が不要になり、管理コストも軽減されるといいます。
- 乗りものニュース -

 普段使っているものがそのまま使えるというのは便利だけど、普段使っていない人をどうサポートするんだろう。施設の性質によってはカードを貸す等の代替手段を用意するのだと思いますが。

 ちょっと話は変わって、これは別のシステムで自前のFelicaカードを入退室のキーとして登録するシステムを使ったことがありますが、なかなか思ったようにはいかなかった経験がありますね。
 自分はPASMOやSuicaはスマホで使っているので、そのシステムでもFelicaカードではなくスマホ(iPhone)で登録しました。で、エクスプレスカードに設定しているPASMOにはなぜか反応してくれず、いちいちWalletからカードを選んであげなければならなかったと(Walletは別のクレカを1番目のカードにしていたため)。
 その結果、部屋の出入りの度に操作をするのが面倒でした


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

1020@管理人

都内を彷徨っているインフラエンジニアとかいう雑用係。いつだって眠い…。

最近のつぶやき

@umkn1020 (03/22-22:05)
来週も1日くらい有休消化したい
@umkn1020 (03/17-19:39)
ちょっと物色してきたけど食べたいものがなかった…
@umkn1020 (03/17-07:16)
だる…
@umkn1020 (03/17-07:16)
おはようございます
@umkn1020 (03/16-21:43)
新しい機能が追加される度にそれを無効化するナレッジばかりが蓄積されていくというのも哀れな気がしないでもない

エントリーリスト

カテゴリーリスト

タグ