| PC/IT
今年は見てるだけ
Lenovo、16:10液晶になったX13など、ThinkPadシリーズ刷新。AMDが主役?
米Lenovoは23日(現地時間)、ThinkPadシリーズのラインナップを刷新した。
新ラインナップでは本来のブラックに加え、「ストームグレー」色を追加。CPUには第11世代Core vProプロセッサ、またはRyzen 5000シリーズモバイルプロセッサを採用した。
ちなみに今回のシリーズより、同じ筐体でIntelとAMDのCPUが両方選択できる場合、製品名の後ろに「i」がつくモデルがIntel、つかないモデルがAMDとなった。
これまでAMD搭載モデルは、3桁型番なら後ろが「5」、もしくは先頭が「A」になっているなど、Intelとの区別が行なわれていたのだが、今回のモデルはIntelのほうがサフィックスつきで、AMDが主役であることが印象づけられる。ただ、一部モデルではiのほうが高機能。
- PC Watch -
現行のモデルがThinkPad X13 "Gen 1"とかになるので次は"Gen 2"(モデルによって世代は違うけど)になるのだと思っていたけど、記事ではその辺には言及がないですね。Gen~の部分はモデル名に含まないってだけかもしれませんが。
自分は昨年にX13 Gen 1 (AMD) を購入しているので今回は見送りとなりますが、ディスプレイが16:10になるのは良いですね。