URAMIRAIKAN

1020のなれの果て (since 2005.6.19)

会社と関係ないところではよく買います

22年連続で販売数増のサントリー食品、今年はどうする?

 消費税の増税や冷夏などの影響を受け、飲料メーカーは厳しくなる。そんな声がある中で、サントリー食品インターナショナルは前年を上回る販売実績を残した。特に売れたのは……。

 所属の関係で会社では持ち込み厳禁なのですが、伊右衛門とかオランジーナは外出時によく購入しています。

 自販機での販売価格は上がりましたが、記事中でも「値上げをできる環境ではない」とある通り小売店への卸売価格はまだ下落傾向が続くのかなと。
 別にサントリーはどうでもいいのですが、自分の所属会社の親会社の事業が清涼飲料の販売である以上はどうしても業績的に無関係ではいられないので(ぶっちゃけるとお給料的に)。
 今年も厳しいだろうなぁ。


責任の取り方とか

 「あれもやりたい、これもやりたい、でもお金は出さない、技術と工夫でどうにかしろ、だけど何かあったら責任取れ」
 そんなこと言ってくる人がいます。お客様に言われるのは多少は仕方ないと思うのですが、同じ会社の営業がお客様と一緒になってこちらを攻撃してくるのはどうにかならないものかな~。そんな営業ならいない方が物事がスムーズにいく気がするんだけど。
 必要最小限の構成からさらに割り込むと、機能とか性能で妥協してもらわないと最低限の品質が担保できないし…。
 インフラ構築とかで「何かあったら責任取れ」ってのは、どういう責任の取り方を求めているのかいまだによく分かりません。


契約よりも好意を重視するべきなのか

 割と日本企業にありがちなのが「契約関係にないのに個人的な繋がりで相談をしてくる」というものがあります。これがプリセールスとかで今後のビジネス拡大に繋がればいいのかもしれませんが、運用のサポートみたいなことを対価を考えずに相談してくるのは困ったものです。
 前職ではこんなことはほとんどなかったのですが、今の会社はむしろこんなことばかりのような印象があります。

 そんなこんなで12月31日に、とあるお客様から「障害が発生したので時間のあるときに見ておいてほしい」というメールと不在着信が残っていました。
 このお客様とは一応サポート契約を結んでいますが、

  • 受付/対応時間は営業時間内のみ(普通に考えれば翌営業日の1月5日に受付)
  • 連絡してきたのが正規のサポート窓口ではなく、個人のメールアドレスや電話番号
  • 障害内容の詳細を伝えずに「見ておいて」(こちらからもVPNで接続可能なためと思いますが、最低限どういう手順で操作をしたらどんなエラーメッセージが出たとかくらいは教えてほしい)

という有様です。
 はたしてお客様はこれで対応してもらえると思っていたのでしょうか。なんかメールでは「5日の始業までに対応しないと~」とかありましたけど。
 このお客様には過去の停電対応とかで「休日などでも事前に作業予定をご連絡いただければ、連絡がつくように配慮します」というようなやり取りを営業的な理由でしていましたが、それが一人歩きを始めている感じです。
 まあ、私は契約に基づいて粛々と明日出社したら対応する予定です。新年早々憂鬱ですね。

 24時間365日のご支援が必要なら、それを考慮したサポート契約を結びましょう。もちろんそれなりの対価は必要ですが。


毎日寝る前にやっておかねばならないこと

 それは充電です。特に翌日に外出予定が入っていると死活問題です。
 毎日確実に充電しておかねばならないものは、

  • iPhone 5s (プライベート)
  • Lumia 620 (業務用)
  • Lumia 636 (テザリング専用)
  • ThinkPad Tablet 2 (外出中の使用頻度が公私ともに高い)
  • BTイヤホン (音楽用、重要ではないけどバッテリー持ちが悪いので)

 毎日ではないけど、注意しているものとしては、

  • ThinkPad X220 (業務用PC、翌日が客先直行の場合など)
  • BTヘッドセット (電話会議の予定があるときとか)
  • Kindle (それほど頻繁に充電する必要はないけど、出張前とかは確認)
  • モバイルバッテリー (終日外出とか出張前は満タンにしておく)
  • ThinkPad Tablet用BTキーボード (ノートPCを持ち歩かない予定だとこっち)

 さすがに一気に全部接続できるほど充電用USB端子があるわけではないので、選択を迫られるときもあったりなかったり。


オフィスに居る時間が多いとバッテリーは気にならなくなるけど?

 今年はもう諦め気味ですが、仕方ないですね。
 週明け、月初めから業務では変な話ばかりで愚痴しか出てきませんが、それはそれとして2年前に埋めてきた爆弾を自分で掘り起こすことになりそうで冷や汗ものです。
 (いや、ちゃんとしたものを作ったはずなんだけど…。)

 まあ、いいや。あとしばらくは業務時間でも好き勝手にいろいろできるみたいだから、今のうちに楽しんでおくことにします。

 ちょっと気になる記事が。

MVNOのデータSIMで発生する「セルスタンバイ問題」は改善されたのか?

 MVNOが提供するデータ通信専用SIMでは、通信できるのに「圏外」と表示されたり、バッテリーの消費量が増したりすることがある。その原因とは? そして今のスマートフォンでは改善されたのだろうか?

 何もしていないのに短時間でバッテリーがなくなっていたという経験はあるけど、こんな問題もあるのか。